競輪選手🚴🚴‍♀️の皆様へのレッスン

こんにちは^ ^ 少し久しぶりの更新になりました🙏
今日は、私の意外な(?)お仕事の紹介です。

去年の10月から定期的に、日本競輪選手会🚴の皆様にピラティスやヨガの指導をさせて頂いています。(名古屋のピラティススタジオnanoでのお仕事の一環です^^)

今年(2025年)に入ってからは、3月に2回、6月に1回。

いつもは、基本的に一般のお客様への指導(姿勢改善や引き締め、シェイプアップ、痛み不調改善などの要望のお客様)がメインなので、競輪選手への指導は毎回とても新鮮です。

脚力アップ、パフォーマンス向上に繋げるには?怪我予防に繋げるには?といった観点からメニューを考え、補足資料も準備しました。

まさか自分がプロのアスリートの方々の指導に携わることがあるとは思ってもいなかったので、この貴重な機会に感謝です🙏

選手の皆様への指導は、いつも静岡の修善寺の近くです😊観光地でもあるので、駅周辺は海外の方もたくさんいて賑わっています。

ちゃっかりお参りもしてきました。

来れたことへの感謝と、また呼んでいただけるよう精進いたします!と伝えました🎵

これからも、選手の皆様が末長く選手生活を送れるようサポートさせていただきます!

上部へスクロール